Elementorの3ツのメイン機能とは?
その具体的なメニュー一覧は
以下になります
下記のようなアイコン・ボックスで3列のグリッド・メニューを実装してみました。
アイコンをクリックすることで、各詳細ウジェット・ページにリンクしています。
Elementorの初期起動
全ては「Elementorで編集」ボタン押下で始まるElementorの初期起動の手順を詳細に解説しています。
Elementorデモページ
ELEMENTORの実装で「何が出来るか?」を、各種ウジェット機能をデモページとして表現しています。
Elementorの編集領域
ページ編集には、WordPressの編集領域と、Elementorの編集領域の2ツの領域があることを解説しています。
ブラウザとの相性
ELEMENTORでページを編集する時、ブラウザとの相性面でページ編集できないブラウザが存在します。
画像アップロード事例
Elementorのウィジェト操作について、基本中のキホン「画像アップロード」の事例を解説しています。
セクション操作とは?
ELEMENTORのページ編集は、セクション(領域)設定から始まるセクション操作が基本的な手順となります。
マウスホバーとは?
ホバーとは、英語の「Hover」のことで、 「ホバークラフト」とか「ホバリング」とかの名詞に繋がる言葉です。結局、マウスオーバーと同意語となります。
ホバーアニメーション
HPにアップロードされた画像にマウスを持っていくと画像が動く仕掛けを総称してホバー・アニメーションと言います。別名でオンマウスとかマウスオーバーとかとも呼ばています。
アニメーション効果
ページ表示の際の画面切替でのアニメーション効果を言っています。画面切替の単位は、セクション、カラム、ウジェット毎で、同じようなアニメーション効果が利用できます。
Gifアニメーション
セピア色から元のカラー画像への変化、及び、その逆のカラー画像からセピア色やグレー色への色味だけの変化を、画像編集のGif画像作成で実現してみました。
Elementorの画像表現
画像をクリックしてポップアップ画像を表示したり、別ページに飛んだりする設定は、画像挿入時のリンク先の設定で、全て望みの画像表現が実現できます。
画像サイズあれころ
Elementorで扱う画像サイズのサムネイル画像よりラージサイズ、及びフルサイズまでの全ての画像サイズを一覧表示で解説しています。
What is this? ⇒
これは「イメージ・アコーディオン」の事例です。
セクション
Elementorは、セクション操作による
領域設定からスタートします。
そしてセクションを段組みに分け、
ウジェットを挿入して、ページ編集
をして行きます。
段組み設定
Elementorは、段組み有りきの
ページ編集操作が基本となります。
段組み設定が分かれば、Elementor
の全てが分かると言っても過言では
ありません。
テンプレート
テンプレート操作には、セクション
単位にテンプレートを登録したり、
登録済のテンプレートを呼び出して
セクションの再利用したりする
機能があります。
WordPress塾
WordPress+ElementorでWordPressの
スキルアップを図り、個人レッスン
終了後には、日々のページ更新を自身
のスキルのみで実行可能となる画期的
な教育プログラムです。
Webの世界でアコーディオンと言うと、テキスト文書をオンマウスした時に隠れていた下層テキストが表面に現れる機能を言います。イメージ・アコーディオンとは、オンマウス前の表のテキストを画像にして、その画像にオンマウスした時に隠れていたテキスト文言が現れるイメージです。Elementor だから出来るスゴ技です。凄いですね!