2017年11月にQHM-haikがHAIKと言う名称に統一されました。それに合わせて筆者の制作代行専用サイトの名称を「ハイクのフジサキ」に変えました。
命名の謂れは、私の名前「森崎」をよく間違えて「藤崎」と呼ばれることが多々あります。何故、そのように間違えて呼ばれるのか、一度、間違えた当人に聞き正したことがありました。
その方の言い分では、私を「藤心の森崎」と覚えているせいでは無いかと言っていました。「藤心の森崎」で「藤崎」になったのだろうか。
そのように間違える方は未だに複数おります。全て同じ理由なのでしょうか?
間違えることの多い「藤崎」を今回の屋号の一部取り入れて「ハイクのフジサキ」としました。
「フジサキ」はHAIKの制作代行に特化した制作代行業者であることを少しでも印象付けられたら成功です。