当方のポートフォリオを見直し再公開しました。

当方の開発実績を「藤心ステーション」というページ名で公開して約2年経過しました。
「藤心ステーション」とは、筆者がWordPressで作成した自前の見本サイトだったり、WordPress塾のPRサイト又はユーザー支援サイトだったりで、計9サイト存在する筆者の関連リンク集サイトになっていました。

この度、今まで当方の唯一無二のブログサイトの名称を「藤心ステーション」というページ名に変更したため、従来からあった関連リンク集サイト「藤心ステーション」の名称を「ポートフォリオ」というページ名に変更・統一して、広く、お客様に認知して頂けたら思い、そのような名称変更をしてみました。

「藤心ステーション」は、ブログ形式で藤心が公開している9サイトの更新履歴や関連ニュースを紹介している専用サイトとなっています。また「ポートフォリオ」のページ名で紹介しているページは、その9サイトの全てのナビゲーションメニューに存在する関連リンク集です。内容的には9サイトのどのサイトを見ても同じ内容となります。

その9サイトの概略紹介を、当ページで補足説明しておきますが、その内容はついては、今後の筆者の制作活動如何で変化して行くものと、ご認識頂けたら幸いです。現時点での9サイトの概略は以下のようになっております。

サイト名称概略説明使用テンプレート
藤心WordPress塾e工房フジサキが運営管理する
WordPress塾のPRサイトです。
Twenty Nineteen

藤心SWELL道場WPテーマ「SWELL」を導入したブロック・エディタを使用した制作代行を志向するオンライン道場です。SWELL
That's Elementor !
Elementorユーザーを支援する
サポート専用サイトです。
GeneratePress
4
WP試作見本サイトWordPressとElementorで作成する
試作見本サイトです。
LightHouse
藤心ステーション藤心関連9サイトの更新履歴と関連
ニュースを発信する専用ブログです。
賢威8.0
一般企業見本LightningWPテーマ「Lightning」を使った
一般企業見本サイトです。
Lightning
e工房フジサキ藤心のWordPress制作代行の
公式サイトです。
賢威8.0
多言語化対応見本多言語化するプラグイン「Bogo」の主な機能は、日本語版と英語版ページをペアで作成して、各々のページをナビメニューでリンクさせる仕組みとなっています。Lightning
開発実績一覧紹介e工房フジサキが開発した過去から
現在までの開発実績を紹介する
専用サイトです。
賢威7.0スタンダード

当方のサイトは全て「Xサーバー」に変えました。

筆者のサーバーは、2017年よりXサーバーを使い始めました。それ以後、ロリポップとの併用使用となっていましたが、2020年4月のロリポップとの契約更新をせず、以後は、Xサーバーだけでの運用となったわけです。

ロリポップより分かり易い「Xサーバー」